もとえべつ皮フ科スキンケアクリニック、江別市、一般皮膚科、日帰り手術、美容皮膚科もとえべつ皮フ科スキンケアクリニック

WEB予約

ワクチン

帯状疱疹の予防に、ワクチン接種という選択肢

●江別市にお住まいの65歳以上の方へ
帯状疱疹ワクチン接種に公費助成が受けられます
帯状疱疹は、加齢や免疫力の低下によって発症しやすく、**強い痛みや長引く神経痛(帯状疱疹後神経痛)**を引き起こすことがあります。
当院では、帯状疱疹の予防に効果的な2種類のワクチンを取り扱っており、江別市の助成制度を活用することで、自己負担を抑えて接種いただけます。

 

●助成対象(令和7年度)
江別市の助成制度では、以下の方が対象となります:
• 江別市に住民票がある方で、令和7年度に
65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる方
• 過去に帯状疱疹ワクチンを接種していない方
• 対象者には**江別市から個別通知(接種券)**が送付されます

ワクチンの種類と違い

項目 シングリックス(不活化ワクチン) 弱毒生ワクチン(ビケン)
ワクチンの種類 組換えタンパクワクチン(不活化) 生ワクチン(弱毒化水痘ウイルス)
接種回数 2回(2ヶ月以上間隔) 1回
発症予防効果 約90~97%(全年齢で高水準) 約50~60%(高齢者では低下)
帯状疱疹後神経痛の予防 約90% 約50~66%
効果の持続期間 約9~10年以上 約3~5年
副反応の頻度 やや高め(注射部位の痛み・倦怠感など) 少なめ(軽度の発赤・腫れなど)
免疫低下者への接種 可能 禁忌(免疫抑制中は不可)
通常費用(自費) 22,000円×2回 8,800円×1回
助成後の自己負担額 11,000円×2回 4,400円×1回
おすすめ対象 高齢者・免疫低下のある方 健康な高齢者・副反応が心配な方

 

●接種の流れ・ご予約方法
1. 江別市から届いた接種券(通知書)をご持参ください
2. 医師が体調や既往歴を確認し、適切なワクチンをご案内します
3. 接種は完全予約制です
▶ お電話または受付にてご予約ください
4. 接種後は数分間の経過観察を行います

 

● 院長より
帯状疱疹は、発症すると日常生活に支障をきたすこともある疾患です。
予防できる疾患だからこそ、助成制度を活用して早めの対策をおすすめします。

助成がない方も、50歳以上の方は、自己負担になりますが 接種可能です。

ご不明な点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。